

岡山チャイルド社について
岡山チャイルド社の歩み
昭和56年
岡山チャイルド社は、山本栄治が昭和56年に岡山市東区沼にチャイルド本社の岡山支店として創業致しました。当初は個人経営でしたが、時代やお客様の変化に合わせ現組織形態の「(株)岡山チャイルド社 」となりました。
平成15年
社員の一人が独立し鳥取県に「鳥取チャイルド」を開業致しました。
平成28年
社員の一人が独立し岡山県新見市を拠点に「岡山北チャイルド」を開業致しました。
スタッフ紹介

会長 山本 栄治(ヤマモト エイジ)
保育園・認定こども園・幼稚園の園行事がより充実するように、また園児たちがより豊かな園生活を送れるようにそのお手伝いを裏方でしていると自負しております。
少しでも園様のお役に立つよう、少しでも先生達のお役に立つよう動き回り続けます。
教材・室内外遊具・保育専門書・絵本・備品・プレゼント品他等何でもご相談ください。
皆様とお仕事でき日々感謝の毎日です。
いつもありがとうございます。

代表取締役 山本 成洋(ヤマモト ナリヒロ)
★ただいま44歳(後厄も無事にお務め終了) 2人の男の子の父親です。
こどもたちと関わる事が大好きで、7月・9月にはお涼み会、9・10月にはバザーのお手伝いで綿菓子を作っています(20年以上)。現在はコロナ禍の影響により、お休み中。
私は好きなことが3つあります。
①息子とお出かけすること
②いろんな物たちを分解&解体すること
③壊れた三輪車等を修繕・補修することです。
特に③はこどもたちに「おじちゃんありがとう」と言われたときには超HAPPYになります。また、皆様のお困りごとや不安に感じられていること等をお手伝いできた時の達成感はこどもの成長と似ている気がしています。自分の力だけでは解決できないことも多々ありますがその時は皆様に助けていただいております。少しでも地域の皆様に恩返し出来るように日々成長しそしてカッコイイ&頼りがいのある父親を目標に頑張ります。
こどもの笑顔に勝るものはナシ!!

営業部長 沖 晃一(オキ コウイチ)
営業の沖と申します。日々訪園させていただく中で、こどもとふれあい癒され、そのこどもたちの心をくすぐる絵本や教材を提供できるこの仕事には、とても夢があります。私は誰よりもこどもたちの明るい未来と健やかなる成長を願っていらっしゃる皆様の想いには誠心誠意お答えしていきたいと思っております。
何かお困りのことがあった時にお客様から「一番に沖さんの顔が思い浮かんだんよ」そう言っていただけるよう、保育士資格と趣味であるバスケットボールで鍛えた場面展開への対応力、フットワークの軽さを活かし、より身近な存在でいられるように努めてまいります。
営業マン主体の「売った」満足より、お客様主体の「買っていただいた」ことへの感謝の気持ちを大切にしていきたいです。
皆様とこれからお付き合いさせていただけることに、とてもワクワクしています。